すし屋修業の終わり

暑い暑いと言ってた毎日だけどここ数日の朝は秋を感じる。蝉の声に変わり虫の声が聞こえてきた。明け方の雲もなんとなく秋雲になってきたようでうれしくなる。

      朝焼けの空に秋雲が・・・

 

   いつの間にかすし屋修業も順調に進んでいきカウンターたってお客さんの相手をするまでになった。すし屋のオヤジ曰く、寿司を握るだけなら一週間もあれば十分!との事。大変なのは、ネタを見る目と仕込みだ!!その辺はまだまだ教えてもらえないけど、一応は握ってお客さんに出すまでになっていた。当時の亀有は飲み屋が多く、夜遅くなるとお姉さんとオジサンが連れ立ってよく来たな。アフターってやつなんでしょう・・。お姉さんは、アワビやイクラ、ウニなんて高いものばかり食べてた。握ってる僕を見て、アラ!板さん若いのね~なんてよくからかわれた。そりゃまだ高校生だものね。大人の世界を見てるみたいで楽しかったです。学校が終わると武道の練習に行くかすし屋で仕事をしてるかどちらかの毎日。しかもすし屋にいるときは夜中の二時、三時は当たり前、そりゃ授業中は寝てるよね・・。そんな事だから学校の成績はミルミル落ちていき、もともとすし屋に行くことに反対だった父親から怒鳴られ、しかもすし屋のオヤジからは武道とすし屋とどっちをやるんだと言われてしまった。すし屋のオヤジは本格的に教えてくれようとしていたんだ。何年かしたら別の店に修業に出してゆくゆくは店を持たせてやるから、なんてよく言ってくれてたもの。でも、僕は強くなりたかったんだよ。今になって考えるとすし屋のオヤジになることも面白かっただろうと思う。次の機会?来たらきっと寿司職人を選ぶでしょう。そんなわけですし屋修業は高校三年の夏前に終わったのでした。それでも、店が忙しいときは手伝ってくれ!って言われてよく手伝いに行ったけど、その時には新しい若い子が入っていた。まぁ、兄弟子ってところかな>_< さて、すし屋になることはあきらめたけど、武道家として生活するには程遠い。取り合えず、進学でもするかと言うことで勉強を始めたけど、何しろ今まで受験勉強などしてこなかったし、頭もよくないし・・・当然のように浪人生活が始まるのでした。